ACTIVITIES

自然と
歴史を感じる
特別な体験

懐かしくもあり新鮮でもある体験。
昼神の周辺には、日本の原風景と言うべき
豊かな自然と、そこにねざした暮らし、
伝統文化が数多く存在します。

写真:昼神の景色

写真:昼神の景色

写真:昼神の景色

真っ暗な特別スポットにバスで出かけ、ガイドの案内でのんびり星空を眺めます。お天気が良ければ星空をバックに記念写真のサービス付き。

料金 専用宿泊プランがございます。また、すべての宿泊プランにオプションとして追加することができます。
(1名様¥1200円、2歳以上有料)
時間 ご夕食後
19:30〜20:00ころ出発
(季節により変動)
備考 敷マットをご用意しています。山の中に行きますので防寒具をご用意ください。
天候により中止することがございます。

※ヘブンスそのはらの「天空の楽園星空ナイトツアー」とは別のアクティビティです。

プランを見る

当館専属ガイドと行くプレミアムな星空観察ツアー。満天の星空をお約束するため、ご宿泊のお日にちからコンシェルジュとご相談の上、ご予約いただけます。
「日本一の星空を見ること」を最優先して、出発時間も行き先も、当日のお天気を見て決定します。その場で淹れる温かいコーヒーと特別な記念写真の撮影もついています。

料金 2名様 11,000円(1名様増えるごとに+2,200円)
時間 出発 19:00~真夜中まで
<ご相談の上で決定>
所用時間 1.5~2時間
備考 敷マット、防寒具の寝袋をご用意しています。

※月齢などにより催行できない日や時間帯がございます。
まずはアクティビティコンシェルジュまでお気軽にご相談くださいませ。遅くとも1ヶ月前までにご相談いただくことをおすすめいたします。
※当⽇の天候などにより満点の星空が期待できない場合は通常の星空さんぽへの振り替えまたは次回リベンジチャレンジへのお値引きをいたします。

お問い合わせはこちら

画像:昼神の星空

ガイドと一緒にディープな阿智村に触れるガイドツアーです。
里山ならではの豊かな自然、1300年の歴史を誇る「古代東山道」の史跡など、
阿智村の魅力をお楽しみください。

画像:こまんば街歩きコース

こまんば街歩きコース

約1300年前に「古代東山道」が通っていた駒場(こまんば)。江戸時代には「中馬街道」として、昭和初期には「駒場で揃わぬものはない」と言われたほどの商店街として発展した地域です。それぞれの時代の歴史と暮らしを解説します。また、普段は入れない「旧銭湯玉の湯」へご案内します。2階は昭和レトロなコレクションが並ぶ「昭和レトロポップ館」となっています。

集合場所 古民家つぼや
(阿智村駒場1151)

画像:園原・歴史ロマンコース

園原・歴史ロマンコース

恵那山東麗の谷あいに、智里西・園原地区があります。県歌「信濃の国」に”たずねまほしき園原や・・・”とうたわれ、名所・旧跡があちこちにあります。樹齢二千年のご神木がある神坂神社、源氏物語に登場する帚木、願掛けの皿を投げる暮白の滝など、豊かな自然と歴史が交わるおすすめスポットがたくさんあります。
※所要時間・季節によって内容が変わります。申込み・お問合せ時にご相談下さい。

集合場所 はゝき木館
(阿智村智里3604‐1)

画像:中平・パワースポットコース

中平・パワースポットコース

山あいに隠された小さなパワースポット集落、智里東・中平地区。知る人ぞ知る神社や遺跡を、親しみやすい地元ガイドと一緒にゆっくりめぐります。武田信玄が設置した関所にまつわる「石うす」や、古代東山道祭祀遺跡と石製模造品、約800年前の木材で作られた菩薩像、南アルプスが見渡せるフォトスポットなどご案内します。

集合場所 中平公民館
(阿智村智里)

画像:栗矢・農村原風景コース

栗矢・農村原風景コース

四季折々の自然や景色が楽しめる伍和・栗矢地区は、のんびり歩いて人や自然との一期一会を楽しめます。江戸時代建築の回り舞台や「力石」がある栗矢八幡社、間近に見られる果樹園(運が良いと農家さんとお話しできるかも)、木曽・赤石山脈を望む雄大な景色など紹介します。

集合場所 栗矢八幡社
(阿智村伍和6481)

五平餅づくり体験、草木染め体験などの
体験コース

そのほか、オリジナルのコースオーダーも可能です。
英語ほか外国語対応も可能です。
アクティビティコンシェルジュにご相談ください。

お問い合わせはこちら

お気軽に
アクティビティコンシェルジュまで

ご相談ください。

季節やお好みに合わせて、桂月だけがご提案できる様々な体験メニューを
ご用意しております。
阿智村ならではの特別なご旅行を全力で応援いたします。

お問い合わせはこちら

バナー:南信州昼神温泉公式観光サイト

周辺の観光情報を集約したサイト
「阿智昼神観光局」をご覧くださいませ。